sarge版

2008-02-01 (金) 08:20:59

sargeのインストール

コンピュータのBIOS設定をCDブートにしてsargeインストーラCDで起動。
boot:
で linux26 と入力してEnter
Jppanese−日本語 選択Enter
日本(106キー)Enter
ホスト名 そのままEnter
ドメイン名 空欄 Enter
パーティショニングの方法: ディスク全体を消去するを選択
パーティショニング機構: 全てのファイルを1つのパーティションに(初心者ユーザーには推奨) を選択
パーティショニングの終了とディスクへの変更書き込み Enter
ディスクに変更を書き込みますか?
はい を選択
しばらくして
マスターブートレコードにGRUBブートローダーをインストールしますか はい を選択
リブート後
一般ユーザーは ormaster
APTによるアーカイブへのアクセス方法: http を選択。
インストールするソフトウェアの選択: 何も選択せず Tabキーを押して 了解
これで簡単にsarge kernel2.6系のインストール終了
kernel2.4系でインストールしたい方は
boot: Enter でok

sargeORCAのインストール

# apt-get install kon2
# kon
# cd /tmp
# wget -r -np http://yukeikai.net/data/orcainst2
# cd yukeikai.net/data/orcainst2
# sh sargeinst.sh

default Enterを続け、
データベース構造変更処理を自動で実行しますか? には必ず<はい>を選択(デフォルトは<いいえ>)
以後default Enter
Xwindowsの設定は自分のマシン環境にあわせる。
漢字変換にはどれを使いますか 1cannaを選択
xdm kdm の選択ではkdmをデフォルトにする。
rcconfが立ち上がるのでxdm kdm をはずしておく(*をスペースキーで消す)。
以上でkde環境のORCAがインストールされる。印刷はCUPS システム。

 

/usr/binにあるred2inc red2ps red2test の最初の行を

#!/usr/bin/ruby -Ke -*- ruby -*-

から

#!/usr/bin/ruby -Ke に変更する。

これで印刷可能となる。

# reboot
# kdm

kメニューよりORCAを起動できる。

-user ormaster -pass ormaster

としてあるのでインストール後適宜変更のこと。
postgresqlは7.4.7 rubyは1.6.8
ただし、オリジナル帳票の請求書兼領収書は印刷できない。
メモリーは768M以上必要。