ubuntuORCA の履歴(No.9)


こちらhttp://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download より
Ubuntu 8.04 LTS http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/8.04/ubuntu-ja-8.04.1-desktop-i386.isoをDLしてCDに焼きインストールディスクを作成。

 

ubuntuインストールディスクで起動。
ユーザーをormasterとしてインストール。
インストール完了、再起動。
システム 設定 外観の設定 視覚効果 効果なしに変更
システム 設定 スクリーンセーバー アイドル状態になるまでの時間 を最大にする。
アップデートマネージャーでアップデート。
端末を開き、

$ gedit .xmodmap
keycode 112 = slash
keycode 63 = asterisk
keycode 82 = minus
keycode 79 = 7
keycode 80 = 8
keycode 81 = 9
keycode 86 = plus
keycode 83 = 4
keycode 84 = 5
keycode 85 = 6
keycode 87 = 1
keycode 88 = 2
keycode 89 = 3
keycode 108 = Return
keycode 90 = 0
keycode 91 = period

とする。

reboot

後、端末を開き、

$sudo -i

とするとrootで作業できるようになる。
ORCAのインストール

# cd /tmp
# wget -r -np http://yukeikai.net/data/orcainst2
# cd yukeikai.net/data/orcainst2
# sh ubuntuinst43.sh

途中2箇所の

Install these packages without verification [y/N]? 

には必ず y で答える。
インストール終了後、

# gedit /etc/init.d/jma-receipt

として、

ORCAVAR=/var/run/jma-receipt

ORCAVAR=/var/run

に変更する。

# gedit /etc/init.d/jma-receipt-fdd

として、

FDDRUNDIR=/var/run/jma-receipt-fdd

FDDRUNDIR=/var/run

に変更する。以上でubuntuORCAの完成。

reboot

後、
システム 設定 Qt3Configurarion起動 GUI StyleをDefaultに設定
システム 終了 ログアウト
ログインするとフォンとのバランスが良くなる。
システム 設定 外観の設定 好みのテーマに変更。
アプリケーション 未分類 glclientアイコンを右クリック このランチャをパネルへ追加。

 

ubuntuinst43.shでは、
bashを使うように

rm /bin/sh
ln -s /bin/bash /bin/sh

とした。
EUC-JPを使えるように、

echo "ja_JP.EUC-JP EUC-JP" >> /var/lib/locales/supported.d/local
locale-gen

とした。

 

最新版のUbuntu 8.10にはORCAをインストールできたがフェイルセーフでしかgnomeを起動できなかった。

 

feisty(ver. 7.04)がubuntuのレポジトリーから削除されたのでORCAがインストール出来なくなった。しかたがないのでfeistyの代わりにetchからpostgresql-8.1等を借りてくることにして何とかインストール可能になった。(2008/12/7)

データのバックアップとリストア

バックアップ

# /etc/init.d/jma-receipt stop
# sudo -u orca pg_dump -O orca > /tmp/orca.dump
# /etc/init.d/jma-receipt start

リストア

# /etc/init.d/jma-receipt stop
# sudo -u orca dropdb orca
# sudo -u orca createdb -EEUC_JP orca
# sudo -u orca psql -e orca < /tmp/orca.dump
# apt-get --reinstall install jma-receipt
# /etc/init.d/jma-receipt start

Adobe Readerのインストール

Firefoxを起動
ツールバーのGetting Startedをクリック
最下段の More About FirefoxのTips & Tricksをクリック
ページ下方の Add-onsをクリック
サイドバーの プラグインをクリック
Adob Readerの 今すぐダウンロードを クリック
言語またはオペレーティングシステムの変更クリック
Linux -x86(.deb)を選択して 続ける。 今すぐダウンロード~  プログラムで開くを選択 OK
インストールが失敗した場合は、/tmpにあるdebファイルを

$ sudo dpkg -i /tmp/AdobeReader_jpn-8.1.3-1.i386.deb

Adobe Flash Playerのインストール

Firefoxを起動
http://yukeikai.net/orca/ にアクセス
MenuBarの壁紙素材をクリック ここをクリックするとプラグインをダウンロードします。 をクリック
Adobe Flash Playerを選択インストール。
Firefoxを終了、再起動

java のインストール

$ sudo apt-get install sun-java5-jdk

sun-java6-jdkでもよいが、医見書のupdate.jarはsun-java6-jdkでは動かない。

firebird2のインストール

$ sudo apt-get install firebird2.0-super
$ sudo dpkg-reconfigure firebird2.0-super
Enable Firebird server ?  Yes
Password for SYSDBA:  にmasterkey と入力

医見書

DLしたIkensyo2.5ホルダを/home/ormasterにコピー。

$ cd /home/ormaster/Ikensyo2.5/data
$ chmod 777 IKENSYO.FDB

医見書起動スクリプトの作成

$ sudo gedit /usr/local/bin/ikensho

内容は、

#! /bin/sh
cd /home/ormaster/Ikensyo2.5
java -Dfile.encoding=sjis -jar Ikensyo.jar
$ sudo chmod 755 /usr/local/bin/ikensho

ikenshoをランチャに登録すればよい。

 

ubuntuのdisk管理は優れており、同一コンピュータにwindowsのパーテーションがある場合、
場所から windowsのメディアをクリックすると/media/diskにマウントされ、読み書きが可能になる(NTFSもOK)。
windowsのメディアがマウントされた状態で医見書のデータベース設定でwindowsにあるデータベースを選択してやればよい。