掲示板

2008-04-26 (土) 08:05:17

掲示板2へ移行します。(2006/7/17)

 

Re:たびたびすみません

黒田 (2006-07-17 08:11:51 (月))

sargeorcainst.shのスクリプト実行中に取りこぼしが出るようです。
当方のpen4 1Gでは問題ないのですが、高速マシンではこのようになるのかもしれません。ご迷惑をおかけしております。

たびたびすみません

kobek30 (2006-07-16 23:03:47 (日))

最終的にはSargeorcainst.sh:lite 97:/etc/init.d/jma-receipt:そのようなファイルやディレクトリはありません~
debian:/tmp/yukeikai.jfast.net/data/orcainst2# ~
となりました。~

  • ありがとうございます、何がおかしかったのか分からないですがorcaが立ち上がりました。しかしもう一度最初から入れ直してみようと思います -- kobek30 2006-07-16 23:49:21 (日)

たいへんお世話になります

kobek30 (2006-07-16 21:17:28 (日))

sargeをlinux26で新規インストールしてください。


# apt-get install kon2

# kon

# cd /tmp

# wget -r -np http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2

# cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
ここからです。


# cp sources.list.sargeorca /etc/apt/sources.list

# apt-get update

#apt-get -y remove base-config

# apt-get install gs-esp cupsys cupsys-bsd cupsys-client foomatic-bin a2ps cupsys-driver-gimpprint gs-cjk-resource cupsomatic-ppd

# apt-get install jma-receipt panda-client jma-fonts x-window-system postgresql-dev
をやりましたが、特に問題は無かったですので、# sh sargeorcainst.sh を現在実行中です

  • 参考までにマザーボードの型番・グラヒックボードの型番はこちらはテストマシンはジャンク品です -- 奥沢@小林 2006-07-16 22:53:53 (日)

大変お世話になっております。

kobek30 (2006-07-16 18:35:31 (日))

医療機関IDの設定 sudo -u orca sh /u[Tab]li[Tab] j[Tab]b[Tab]j[Tab]h[Tab]JPN999999999999 の後 Psql:TATAL:datanabase"orca"does not existとでます。kdmメニューのorcaをクリックしてもくるくる回って落ちてしまいます

  • スクリプトsargeorcainst.shをマニュアルで1行ずつ実行してみてください。やり方は下に書いてあります。 -- 黒田 2006-07-16 19:14:45 (日)
  • メッセージから判断するとデータベースが構築されてないみたいです.めんどうでもハードディスクをフォマットするlinuxの最初からのインストールが良いです。2時間で完了しますから。ORCAはコケタラFormatからが近道です -- 奥沢@小林 2006-07-16 21:12:26 (日)
  • 失敗は何度もしていますがほとんどの場合Linuxからインストールし再施行しています、ハードディスクを3日前には新品と付け替えてインストールしようとチャレンジ中です -- kobek30 2006-07-16 21:21:41 (日)

再度インストール ORCA作業できます

奥沢@小林 (2006-07-15 20:40:20 (土))

インストールできます

考えられることは デーモンがスタートしていないか
インストールの途中でスクリーンセイバーが働いて画面が
消えたときに押したキーの為インストールが不完全で終了したのではないかと
もし続行しますか[Y/n]でstopしてるかもしれないのでスクリーンセイバーの解除は
[Y]キー以外は押さないでください

Debian Sarge インストールドキュメント PDF 49ページ ですので
全て印刷してください これは大変良くできたマニュアルです 
わからないところはこれで解決できます

参考までに恥ずかしながら一席

マシン ASUS P3V4X セレロン700M メモリー 512M ハードデスク 6.4G

インストールの時ノートに入力コマンドを記載しながら作業します
次回おなじ間違いを回避するため 

1. ENTER to boot : linux26
2. 新しいユーザーアカウントの本名(フルネーム)をいれてください
  ormaster
3. あなたのアカウント名を入力してください
  ormaster
4. 新しいユーザーアカウントのパスワードを入力してください
  ormaster
5. APTによるアーカイブへのアクセス方法 

  [http] 選択

6. インストールするソフトウェアの選択
  [Tab]キーを押す
  何も選択しないで終了
7. login: root


ここからは黒田先生のインストールの指示に従います
全てのコマンドが自動実行されます
sargeorcainst.sh を印刷してみると勉強になります

apt-get install kon2
kon
cd /tmp
wget -r -np http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
cd y[Tab]d[Tab]o[Tab][Enter]   <--[Tab]  Tab キーを押す
sh sargeo[Tab][enter]        <--[Enter] Enter キーを押す

注意するところは

データベース構造変更処理を自動で実行しますか?
   <はい>
今すぐデーモンをスタートしますか
Do you want to start daemons 2006-07-15 20:40:20 (土)
   <はい>
xserver-xfre86を設定します
 vesa を指定 <--安全のためエラーをだしたくないから
あなたのマウスポートを選択して下さい
 /dev/psaux
あなたのマウスに最適の説明があるエントリーを選択して下さい
 ImPS/2
水平・垂直は仕様書から

ここからは時間がかかる

画面が消えたら[Y] キーを押す それ以外のキーは押さないこと

ハードデスクのアクセスランプが消えて音がしなくなるまで待つのが良いが
待てなければ時々[Y] キーを押す

Adobe-Japan1
[*]標準
[*]随意 <--選択する
[*]余分 <--選択する

Samba パスワードデータベース /var/lib/samba/passdb.tab を作成しますか?
 <はい>

デフォルトでロードされるXFree86サーバモジュールを選んで下さい
[*]xtt も選択する

生成するローケールの選択
[*]ja_JP.EUC-JP EUC-JP
[*]ja_JP.UTF-8 UTF-8 <--も選択する

ネットワークのどこか別のコンプータでWnnサーバーが動いてますか[y/N] n [Enter]を押す
ネットワークのどこか別のコンプータでSKKサーバーが動いてますか[y/N] n [Enter]を押す
日本語には関係のない様々な設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
emacsでは、漢字変換にはどれを使いますか1=Canna・・・  1 [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
設定を行いますか[y/N] y [Enter]を押す
emacsでは、漢字変換にはどれを使いますか1=Canna・・・  1 [Enter]を押す
[Enter] キーを押してください。終了します [Enter]を押す

利用したいデフォルトのデイスプレーマネジャを選択してください
   [xdm]

rcconf - Debian Runlevel Configuration tool

   [ ] kdm <--スペースで選択を解除
   [ ] xdm <--スペースで選択を解除
   [Tab] キーを押して<了解>

終了するので 

1. shutdown -r now
2. login: root
3. xdm
4. Login: root

  KDEが起動するのでシステム-->ターミナルプログラム(コンソール)で
  dpkg-reconfigure xserver-xfree86
  
  利用したいXサーバードライバーを選択します
  vesa からマシン使用のドライバーに変更(例 mga)
  
  xサーバで利用したいビデオモードを選択して下さい
  [*]1600x1200 以下をスペースを押して全て選択する
  [Tab] キーを押して<了解>
  

5. shutdown -r now
6. login: root
7. xdm
8. Login: ormaster

  password: ormaster
  
 KDEが起動するのでシステム-->ターミナルプログラム(コンソール)で
 医療機関IDの設定
 sudo -u orca sh /u[Tab]li[Tab] j[Tab]b[Tab]j[Tab]h[Tab]JPN999999999999
 
 Password:ormaster
 
 処理はすべて終了しました
 

9.ORCA をクリック

マスターメニュが表示します

  • KDEが起動するのでシステム-->ターミナルプログラム(コンソール)でのあとで「base-configはインストールされていないため削除できません」とでます、kdmのorcaをクリックしてもくるくる回って落ちます -- kobek30 2006-07-16 18:29:29 (日)

Re:すみません

黒田 (2006-07-15 08:11:24 (土))

今朝も新規インストールしてみましたが、問題ありませんでした。エラーが再現できません。
かくなる上はスクリプトsargeorcainst.shをマニュアルで1行ずつ実行して見るしかありません。
すなわち、
sargeをlinux26で新規インストールしてください。

# apt-get install kon2
# kon
# cd /tmp
# wget -r -np http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
# cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2

ここからです。

# cp sources.list.sargeorca /etc/apt/sources.list
# apt-get update
#apt-get -y remove base-config
# apt-get install gs-esp cupsys cupsys-bsd cupsys-client foomatic-bin a2ps cupsys-driver-gimpprint gs-cjk-resource cupsomatic-ppd
# apt-get install jma-receipt panda-client jma-fonts x-window-system postgresql-dev

ここでエラーがでるはずです。どんなエラーが出たか教えてください。

  • エラーがでなければ、# sh sargeorcainst.sh を実行すればインストールが完了するはずです。 -- 黒田 2006-07-15 08:15:14 (土)

すみません

kobek30 (2006-07-14 23:12:46 (金))

sargeから入れなおしていますがやはり同じです。kdmでorcaをクリックしても、くるくる回って落ちてしまいます。メモリーは768Mあるのですが、もしかしてメモリー不足とかハードの問題でしょうか

  • ユーザーアカウントはormasterを作成してますか?ここがポイントです -- 奥沢@小林 2006-07-15 01:57:09 (土)
  • ユーザーアカウントはormasterを作成してますか?ここがポイントです -- 奥沢@小林 2006-07-15 02:00:15 (土)
  • # cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2 # sh sargeorcainst.sh をやるとどうなりますか?前回と同じく「以下のパッケージにエラーが発生しました:jma-receiptとなりますか? -- 黒田 2006-07-15 07:18:31 (土)

度々すみません

kobek30 (2006-07-14 13:29:55 (金))

ありがとうございます

#dpkg-reconfigure jma-receiptを実行しましたが「jma-receiptは壊れているか完全にインストールされていません」と出ます。# wget -r -np http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2

# cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2

# sh sargeorcainst.sh
を再びやってみましたら「以下のパッケージにエラーが発生しました:jma-receipt
E: Sub-process /user/bin/dpkg returned an error code (1)

  • あれこれやるより、もう一度最初(sargeのインストール)からインストールしたほうが手っ取り早いと思います。朝やってみましたが問題なくインストールできました。 -- 黒田 2006-07-14 13:57:28 (金)

RE:突然申し訳ございません

黒田 (2006-07-14 08:11:01 (金))

# dpkg-reconfigure jma-receipt
を実行してください。
データベース構造変更処理を自動で実行しますか?
はい を選択してください。

# /etc/init.d/jma-receipt start
これでいかがでしょうか?

突然申し訳ございません

kobek30 (2006-07-13 19:53:30 (木))

お世話になっております。パソコン初心者で分からないことばかりなのですが、何とかORCAインストールしようとがんばっております。先生のsargeORCAインストールの通りにやっていますが、KDEメニューでORCAはあるのですがクリックしても立ち上がりません、どこが間違っているのかよくわからないのですが、宜しくお願いいたします。

  • ただ今酩酊状態ですので明朝 # sh sargeorcainst.shを試してみます。しばらくお待ち下さい。 -- 黒田 2006-07-13 22:06:30 (木)

入院版は?

金海 (2006-07-08 20:17:16 (土))

WOODY版の時は# sh orcainst.shでインストール完了後、

# apt-get install jma-receipt-hosp
とするとjma-receiptがdeleteされて入院版jma-receipt-hospがインストールされます。と以前は、アドバイス頂きましたね。
今回も同じように# sh sargeinst.sh後に同様な手段をしましたら、起動しなくなりましたが、何かの操作ミスでしょうか?# sh sargeinst.sh後はorcaは起動していましたのにね??

  • sargeORCA正式版がリリースされましたのでインストールスクリプトはsh sargeorcainst.shに変更しております。 これで# apt-get install jma-receipt-hosp としましたら、問題なく入院版はインストールできました。 -- 黒田 2006-07-09 12:01:09 (日)

sargeORCA簡単インストールでの説明文中の質問

RICK (2006-07-08 09:30:52 (土))

黒田先生のsargeORCAインストールの文面中に

  • user oramster -pass ormasterとなってますが??
    これは正しいんでしょうか?単なる入力間違い??
    確か一版ユーザーはormasterで、インストールしたんではないでしょうか?
  • 単なる入力間違いでした。ormasterに訂正しておきました。ご指摘ありがとうございました。 -- 黒田 2006-07-08 10:39:18 (土)
  • KDEが起動するのでシステム-->ターミナルプログラム(コンソール)で] -- kobek30 2006-07-16 18:27:03 (日)

Re:jma-lauch と jma-admin について

黒田 (2006-07-02 11:35:06 (日))

jma-lauch と jma-adminはwoodyのプログラムがないと動きません。
woodyのapt-lineに変更すればインストールできます。

# cd /tmp
# wget -r http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
# cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
# cp sources.list.woody /etc/apt/sources.list
# apt-get update
# apt-get install jma-launch jma-admin

woodyとsargeの混在を嫌われる方が多いのでsargeorcainst.shからはjma-launchとjma-adminのインストールは削除しました。
私は平成16年3月、ORCAの本運用時よりsargeORCA(woody混在)を使っておりますが何の問題もありませんでした。

  • 早速試してみます。ありがとうございました。 -- 竹島彰彦 2006-07-02 17:01:23 (日)

jma-lauch と jma-admin について

竹島彰彦 (2006-07-02 07:29:34 (日))

いつも先生のホームページを参考にさせていただいています。ありがとうございます。今回sarge-custom-0206.iso で作成したCDでkernel 2.6.15のsargeをインストールし、先生のインストールスクリプトsargeorcainst.sh を用いてORCAをインストールしました。jma-launchがインストールできませんが、jma-lauch と jma-adminは使用できないのでしょうか?

竹島クリニック 
竹島彰彦

sargeORCA正式版でプログラム更新ができない。

黒田 (2006-07-01 08:56:09 (土))

orca ftpサイトにftp.orca.med.or.jppub/bugfix/debian/i386/sargeが作成されていないためで、
/etc/jma-receipt/jma-receipt.confを編集。

#PGUPGRADEPATH=http://ftp.orca.med.or.jp/pub/bugfix/debian/i386/sarge

PGUPGRADEPATH=http://ftp.orca.med.or.jp/pub/bugfix/debian/i386/woody
に変更して、

# /etc/init.d/jma-receipt restart

kernel 2.6.15

黒田 (2006-06-30 19:51:00 (金))

sarge標準のkernel 2.6.8-3-686では音が割れるのでetchのkernel 2.6.15をインストールしていたのだが、
こちらhttp://kmuto.jp/debian/d-i/
sarge-custom-0206.iso で作成したCDでsargeをインストールすると
kernel 2.6.15のsargeがインストールできる。
sarge-custom-0406.isoではうまくインストールできなかった。

受付一覧を印刷できますか?

奥沢@小林 (2006-06-29 10:58:41 (木))

はいそうです。奥沢町です。甲羅からはだいぶあります。
ところで帳票ですが、受付一覧を印刷できますか?
テスト印刷ではCUPS,PDFの両方とも正常ですが、PDFファイルができない。
red2・・を変更するでスクリプトの中眺めてMONPE ・・・、
始めは wget で驚かされて、おくが深すぎます。
いま日医総研の基本操作マニュアル読んでます。
お使いになる前に「日本語入力方法」文字、数字を確定するときは、[Enter] を
押してください。確定せずに他の項目に移動した場合は、入力した内容が
キャンセルされてしまいます。と記載・・・マニュアル読まないとだめか?
MONPE のマニュアル印刷しょうかなと? マニュアルはやっぱり紙でないと。
だんだん深みに流されそうです。Panda まであらわれた・・・。

  • 業務メニューから11受付選択。患者入力、受付入力。s-F11の印刷をクリックしても何も印刷されませんでした。診療行為画面からF11受付一覧を選択。F4の一覧印刷をクリックすると印刷できました(pdfファイルが作成されました)。 -- 黒田 2006-06-29 12:15:47 (木)
  • 91マスタ登録101システム管理マスタ1031出力先プリンタ割り当て情報のプリンタ名がpdfになってますか? -- 黒田 2006-06-29 12:21:26 (木)
  • システム再構築したら無事EPSON PM-820C で患者照会を印刷できました。 -- 奥沢@小林 2006-06-30 01:56:30 (金)

sargeORCA正式版

黒田 (2006-06-28 10:31:08 (水))

完成したようです。
インストールスクリプトsargeorcainst.shを作成しました。

# sh sargeorcainst.sh
でインストールできます。
オリジナル帳票の請求書兼領収書はまだ印刷できませんが。

  • sargeとORCA3.0.0をインストールしましたが、こちらでは請求書兼領収書だけでなくカルテの頭書も出力できません。レセプトは少し下が欠けますが一応出ます。黒田先生の所ではすべて印刷できるようになりましたか? -- 北澤@千葉 2006-07-11 19:37:33 (火)

職員番号入力エラーで先に進めないのです

奥沢@小林 (2006-06-25 22:13:41 (日))

Debian Sarge へのインストールはbase-configのエラーが原因までは
突き止めましたが解決できずGooglで検索して先生のところにたどり着きました。
removeでインストするとは助かりました。
ところでH18.6.19日のパッチは済でいますが、マスタ登録で1010職員情報設定で
職員番号入力エラーで登録できません。原因としては何が考えられるのか?
医療機関IDはJPA999999999999で作業してます。ここ以外に職員番号を設定
する場所があるのでしょうか?。入力番号が全部はじかれる状況です。LANでの
2台での主従接続およびWindowからの接続も完了いよいよ入力してテスト
で挫折です。もしヒントでもありましたらよろしくお願いします

  • 私もそう言う印象を持ちましたが、出来ました、表現できないんですが、コツがあります。印刷まで漕ぎ付けれない私も出来たのですから大丈夫ですよ。 -- 2006-06-25 23:45:26 (日)
  • ヒントありがとうございます。 -- 奥沢@小林 2006-06-26 01:23:31 (月)
  • 解決しました。入力した項目には必ず[Enter]を押して次の項目に進めなければいけない仕様みたいですね。入力したら[Enter]を押すこれがポイントですね。 -- 2006-06-26 01:25:27 (月)
  • 解決おめでとうございます。奥沢?世田谷区奥沢ですか? -- 黒田 2006-06-26 22:22:14 (月)

sargeORCAがdevelに登場

黒田 (2006-06-23 10:50:59 (金))

sargeinst.shでインストールしたorcaに上書きしてみた。
社保集計表、国保集計表、国保総括表などが印刷できない。
各種帳票のバージョンアップに時間がかかりそうだが、とりあえずひと安心。
task-jma-receiptがまだupされていないので新規インストールはまだできない。

sargeORCAのsecurity

黒田 (2006-06-16 19:28:50 (金))

orcainst.shでインストールしたORCAはpostgresqlをholdしてありますのでpostgresqlはwoody版と同じくversion7.2ですのでsecrity update不能です。
sargeinst.shではpostgresql7.4.7ですの現時点ではsecurity updateは完了しています。postgresql7.4.7ORCAは今のところ一部のオリジナル帳票を除いて問題なく動いてはいますが、正式版sargeORCAがリリースされるまではriskyと言わざるをえません。来年の3月までsecurity holeを残したままのバージョンを使うか、無保証自己責任極地のsargeORCAを使うかというトホホの状態です。

sargeの次はetchですがghostscriptがver7からver8になってしまいます。
ghostscript ver8はリリースされてから大分たちますが、未だに日本語処理がうまくできないバージョンのようです。etchORCAにはならないような予感。

  • 帯に短し襷に長しですね・・・。私はorcainst.sh版ですが様子を見たいと思います。はやく正規版sargeORCAが出て欲しいですね。 -- 北澤@千葉 2006-06-16 19:42:00 (金)

修正が提供されないPostgreSQL 7.2以前のバージョン

黒田 (2006-06-15 18:24:20 (木))

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060530/239359/
難しすぎて理解できないが、PostgreSQLの開発元から修正が提供されないので、ORCAプロジェクトがセキュリティアップデートに対応する事は不可能と思われる。

  • セキュリティアップデートのアナウンスを見て不安になってこの掲示板を見に来ました。 -- 北澤@千葉 2006-06-16 14:43:52 (金)
  • (続きですゴメンナサイ)sargeORCAでは何もしなくても良いんでしょうか?電レセの件ははありがとうございました。見事成功しました。 -- 北澤@千葉 2006-06-16 14:45:58 (金)

Debian GNU/Linux 3.0(woody) セキュリティアップデート対応のお知らせが出たが

黒田 (2006-06-14 20:17:10 (水))

http://www.orca.med.or.jp/orca/security/woody-support-announce.rhtml
こちら(http://lists.debian.or.jp/debian-users/200606/msg00004.html)によると、

前安定版 (oldstable) ディストリビューション (woody) も、この問題の影響を受けますが、修正できませんでした。とあります。
woodyではPostgreSQLのsecurity updateはできないと言うことです。
どうするのでしょうか?

  • woody版簡単インストーラの提供を中止しました。 -- 黒田 2006-06-15 10:43:57 (木)

apt-get -y remove base-config

黒田 (2006-06-14 10:00:26 (水))

簡単インストーラの最初の方に追記。
base-configがあると依存関係の不具合が出るようになったので。

  • お世話になっています、なんとか実験中ですがprtはまだです、所でこのapt-を書き込めと言うことでしょうか?お伺い致します。 -- 2006-06-18 11:28:42 (日)
  • orcainst2 を sargeinstにすれば良いと言うことでしょうか。 -- 2006-06-18 21:43:33 (日)
  •  先生の御記載通りで2.9.1が再度インストール出来ました、有り難う存じました。 -- 2006-06-19 09:54:18 (月)
  • sargeORCAのインストールで #!/usr/bin/ruby -*-ruby -*-wo -- 2006-06-25 14:27:23 (日)
  •  上の続きです、を訂正して再起動したのですが%!PS Adobe 3.0と言うのが印刷されますが、他のは -- 2006-06-25 14:31:58 (日)
  •  更に続きです、プレビューで出ているレセプトは全然反応しません、先生の記述のどのあたりを読めばよいでしょうか。 -- 2006-06-25 14:33:46 (日)
  • editor Konquierからはきちんと印刷出来るのでorca設定の方ですね、難解 -- 2006-06-25 23:29:04 (日)
  • orcaの設定で1031 出力先プリンタ割り当て情報でレセプトのプリンタ名を pdf にしてみてください。これでレセプト印刷をすると/home/ormaster/data/orcaprint/にpdfファイのレセプトが作成されるはずですが、正しくレセプトが作成されているか確認してみてください。 -- 黒田 2006-06-26 08:04:24 (月)
  •  /home/ormaster/data/orcaprint/ に pdfが確かに出来ていて、1031のテスト印字も正常なのですが、印刷されません。 -- 2006-06-26 20:52:20 (月)
  • pdfをeditor Konquierで開けますか。レセプトファイルが見えますか。 -- 黒田 2006-06-26 21:13:05 (月)
  • 1031 出力先プリンタ割り当て情報でレセプトのプリンタ名を pdf からお使いのプリンタ名に変更すれば印刷できるはずですが。 -- 黒田 2006-06-26 22:01:35 (月)
  • 出来ました、始めて印刷できたレセに感無量です、本当にありがとう存じました。 -- 2006-06-26 22:11:18 (月)
  • おめでとうございます。 -- 黒田 2006-06-26 22:15:03 (月)

sarge(linux)でフロッピーにファイルをコピーする。

黒田 (2006-05-08 12:01:17 (月))

windowsと違って面倒くさい。

# apt-get install modconf
でmodconfをインストール。

# modconf
kernel/fs/vfat を有効にする。

/etc/fstabの編集

#/dev/fd0 /media/floppy0 auto rw,user,noauto 0 0
/dev/fd0 /media/floppy0 vfat rw,user,noauto 0 0

再起動するとmsdosフォーマットのフロッピーをmountできるようになる。
ホーム、dataをクリック。レセ電ファイルを左のデバイス フロッピーにdropしてコピー。これだけではダメで、フロッピーを右クリックしてマウント解除。これでコピー終了。

jma-receipt-fddもエラーが出るがつかえる。

# apt-get install jma-receipt-fdd
/etc/jma-receipt-fddにあるfd-write.shを編集
MOUNTPOINT=/media/floppy0 にすればよい。

  • ありがとうございました。ここまで書いて頂ければ私にも出来そうですので頑張ってみます。 -- 北澤@千葉 2006-05-08 14:06:11 (月)
  • etc/fstab no -- 2006-07-09 17:23:17 (日)
  • /etc/fstabの編集でbash: /dev/fd0: 許可がありません、で進めなくなります。ご教示頂ければ幸いです。 -- 2006-07-09 17:29:51 (日)

re:電子レセプト提出

黒田 (2006-05-08 08:46:09 (月))

jma-receipt-fddでエラーが出るので101システム管理マスタ 2005 レセプト・総括印刷情報の設定でレセ電データ出力先を/home/ormaster/data/に設定してからレセ電出力時、ファイル出力先を3 システム管理設定場所(フロッピー用)にしますと/home/ormaster/data/にレセ電ファイルが作成されますのでsamba経由でwindowsからフロッピーにコピーしています。

その前に
/etc/jma-receipt/jma-receipt.envの最後の方にあるumask 066
をumask 022に変更する必要があります。変更後は/etc/init.d/jma-receipt restart

/etc/samba/smb.confの変更
workgroup = KURONET
のKURONETを変更してください。

sambaを使わなくても/home/ormaster/data/にできたレセ電ファイルをsargeでフロッピーにコピーすれば良いです。

  • ご教授ありがとうございます。上の方法だとjma-receipt-fddはインストール不要なのでしょうか? -- 北澤@千葉 2006-05-08 10:34:30 (月)
  • はい。jma-receipt-fddはインストール不要です。 -- 黒田 2006-05-08 10:47:12 (月)

電子レセプト提出

北澤@千葉 (2006-05-07 23:28:28 (日))

毎度お世話になっております。そろそろ電子レセプト提出を考えているのですが、ビリケンさんのホームページでsarge ORCAでは電算レセをFDDに書き込むためのjma-receipt-fddでエラーが出ると書かれていたのを見つけました。黒田先生はどうやってエラーを回避していますか。ビリケンさんの方法と同じ方法ですか。私はあまりLinuxのスキルがないので正式版sarge ORCAがでるまで待った方が良いのか迷っております。先生のご意見をお聞かせ頂ければと存じます。
なおビリケンさんのホームページは以下の通りです。
http://www.ioctv.zaq.ne.jp/thyagi/orca2/saorca2/saorca2.html

sargeORCAをインストールしよう

黒田 (2006-05-04 09:57:52 (木))

と思ったら、またftp.jp.debian.orgが止まっている。
ringサーバを使うことにする。
sargeインストールCDで起動。
ftp.jp.debian.orgの代わりにring.hosei.ac.jpを選択。
sargeのインストールが終了したらrootでloginして、

# apt-get install kon2
文字化けしているがかまわずEnterを押すとkonがインストールされる。

# kon
としてから、

# cd /tmp

# wget -r -np http://yukeikai.jfast.net/data/orcainst2

# cd yukeikai.jfast.net/data/orcainst2
orcainst.shの代わりにorcainstring.shを使う。

# sh orcainstring.sh
最後にrcconfが起動するので
kdmとxdmをはずしておく(スペースキーを使う)。
一旦

# reboot
したあと、

# kdm
kメニュー、システムにあるターミナルプログラム(コンソール)を起動。
$ glclient -user ormaster -pass ormaster
でORCAの起動を確認したら、
$ sudo -u orca /usr/sbin/gluseradd -file /etc/jma-receipt/passwd -p xxxxx ormaster
としてパスワードをxxxxxに変更。
$ sudo /etc/init.d/jma-receipt restart
としてから
$ glclient -user ormaster -pass xxxxx
とするとORCAが立ち上がる。
医療機関IDの設定は
$ sudo -u orca sh /usr/lib/jma-receipt/bin/jma-receipt-hospid-set.sh JPN123456789012
vacum処理が出来ないという意味ではなくて、ユーザーorcaでvccuum処理されるのでorcaデータベースのみがvaccumされるという意味です。

  •  何度目かのトライでインストール出来た様です、おかげさまです、明日設定をしてみます、 -- 2006-05-05 00:55:39 (金)
  • お蔭様で設定の入口から、薬剤の登録まで来ました、感謝です。 -- 2006-05-11 21:55:06 (木)

日医の6) 7)の実行場所をご教示を

(2006-05-03 11:12:43 (水))

 サージORCAに今で10回挑戦しています、医療機関IDは先生の記載の一番最後で実施、ここでrebootすると起動しますが ユーザー認証ファイルを作るとKDE上でORCAのアイコンがクルクルと回るだけで起動しません。
 それにIDを入れた後のvacum処理が出来ないと表示されます。
 コンソールでは文字化けします。デビアンのCXと云うサイトや武藤本を
見ながらreconfigureしてみたのですが、直りません。 
  お休みの大事なお時間 申し訳ございませんがよろしくご教示下さい。

  • 6)医療機関IDはとりあえず設定しないで #sh orcainst.shを実行してみてください。ユーザー認証はorcainst.shの中でuser ormaster pass ormaster に設定してあります。ORCAが起動できたことを確認してから医療機関IDの設定、ユーザー認証の設定(変更)を行ってください。 -- 黒田 2006-05-03 17:40:26 (水)

ログインできました!!

あらき@大阪 (2006-04-27 17:20:37 (木))

あれから、conpaqでも試したのですが、同じ結果だったのでもう一度あきらめずthinkpadでログイン試みました。
vineで#rm /etc/jma-receipt/.orcapwd #gluseradd -file /etc/jma-receipt/.orcapwd -p ormaster ormasterでしたが、うまくいかなかったので#rm -f /etc/jma-receipt/passwdした後、kdmにrootでログインして#gluseradd -file /etc/jma-receipt/.orcapwd -p ormaster ormasterでormasterをユ−ザ−に登録。#/etc/init.d/jma-receipt startでやっとログインできました。
感激・・・。

検索してsarge orcaのインスト−ルを調べましたが、先生の簡単インスト−ルが、
一番楽々そうだったので、文字化けを無視してもインスト−ルできることがわかり、ありがとうございました。今後共よろしくお願いします。

  • # apt-get install kon2でkonがインストールできないということですか? ひょっとして# apt-get install konとしたのでは? -- 黒田 2006-04-27 20:31:29 (木)
  • #apt-get install kon2ではまだkonがインストールされていないので文字化けします。EnterをおすとkonがインストールされるのですがEnter以外のキーを押したと言うことはありませんか? -- 黒田 2006-04-27 20:35:54 (木)

無題

あらき@大阪 (2006-04-25 16:54:47 (火))

HPどおりインスト−ル試みましたが、(thinkpadにて)どうもうまくいきません。
 だいたいにしてkernel2.6系のインスト−ルが、途中エラ−になったりするようです。
sargeは、kernel2.4系でインスト−ルできますが、#apt-get install kon2で文字化けし#konでは、command not foundになりorcainst.shが実行中文字化けしてしまいます。あと一旦中断し、他のpc環境で試そうと思います。

無題

あらき@大阪 (2006-04-25 12:54:16 (火))

文字化けは最初orcainstdesktop.shの時に実行中でていました。その後日本語環境
いれるもログインできないので、orcainst.shでインスト−ルし直しました。

#konでは、−bash:command not foundとでましたが、とりあえず続行しました。
午後からもう一度HPどおりインスト−ルやり直してみます。

ログインできない

あらき@大阪 (2006-04-25 08:59:49 (火))

何度かインスト−ルし直して時間がかかってしまいレスできずすいませんでした。
最初のsargeのクリ−ンインスト−ルでは、文字化けがひどく、わけがわからないままorcainst.shをいれていました。
次からは、sargeインスト−ル後#dpkg-reconfigure localesでnoneを選び英語が読める状態になりましたが、ログイン出来ず何度か繰り返していると一般ユ−ザ−ormasterがめんどうになってwとかkにしていましたが、やはりormasterでないといけなかったでしょうか?$ ログインの画面は最初英語でしたが$set-language-envを設定すると日本語になりました。が、ユ−ザ−名とパスワ−ドを記憶するという升目はチェック出来ません。glclient -user ormaster -pass ormaster ではcannot connec server

# apt-get remove panda-server とした後 # apt-get install task-jma-receipt しましたが、同じでした。
私のpc環境の問題なのかもしれませんね。
先生の環境できれいにインスト−ルできるならこの際あわせたいと思いますので、
詳細にお教えいただければ幸いです。

  • このホームページの通りsargeのinsuto-ru -- 黒田 2006-04-25 11:34:20 (火)
  • このホームページの通りsargeのインストール、sh orcainst.shをもう一度やってみて下さい。 -- 黒田 2006-04-25 11:35:11 (火)
  • 文字化け? #sh orcainst.sh 実行中に文字化けという意味でしょうか? # kon はやりましたか? -- 黒田 2006-04-25 11:48:43 (火)

sarge版ormasterでログインできない

あらき@大阪 (2006-04-24 14:22:35 (月))

はじめまして。以前からorcaについて参考にさせて戴いていました。

 vineではorcaをインスト−ル出来るようになりましたが、今後のことも考えsargeでもインストールできるようにしておかないと、と考えtryしました。

thinkpadとcompaq deskproで簡単インスト−ルsarge版を試しました。
が、debian-apps-misc-jma-launchでログインの画面から進みません。$glclient -dialogにすると、cannot connect serverになります。
 vineでも同様な現象がみられましたが、その時の指示は、#rm /etc/jma-receipt/.orcapwd #gluseradd -file /etc/jma-receipt/.orcapwd -p ormaster ormasterでした。vineでは、これでログインできるようになりました。
sarge版では、未だログインできてません。ご教示よろしくお願いします。

  • $ glclient -user ormaster -pass ormaster ではどうでしょうか? -- 黒田 2006-04-24 16:49:44 (月)
  • $ glclient -dialogを試してみました。アプリケーションの欄がpanda: となっていますがpanda:orca00でないと起動しません。 -- 黒田 2006-04-24 17:03:45 (月)
  • # apt-get remove panda-server とした後 # apt-get install task-jma-receipt でいかがでしょうか? -- 黒田 2006-04-24 17:08:23 (月)
  • 以上でダメならもう一度最初から orcainst.sh を試してください。今やってみましたが問題なく起動しました。 -- 黒田 2006-04-24 17:49:14 (月)

postgresql、rubyのholdが不要になった。

黒田 (2006-04-24 11:20:44 (月))

日記に詳細を書きました。

sargeORCA入院版

金海 光夫 (2006-04-22 14:07:16 (土))

sargeORCA入院版についてですが、# apt-get install jma-receipt-hospにてご教授の如くしますが、出来なくて困ってます。黒田先生の方でsh orcainst.shを入院版をも作成添付できないでしょうか?よろしく御願いいたします。

  • インストールできたようで。 -- 黒田 2006-04-23 16:35:34 (日)

次は正式版sargeORCA

黒田 (2006-04-06 17:12:22 (木))

ver2.8.0は快調。
正式版sargeORCAではpostgresqlがバージョンアップされるのだろうか。
それともvine3.2ORCA方式のようにpostgresqlは旧バージョンのままで行くのだろうか。後者の方が混乱が無くて良いと思うのだが。
woodyORCAをお使いの方はそろそろsargeORCAをインストールしておいた方がよいでしょう。
woodyORCAからsargeORCAへの上書きインストールはできないので。

monpeでA5領収書を改造。

黒田 (2006-04-04 16:42:03 (火))

http://yukeikai.jfast.net/data/sample/sample.pdf

A5の領収書(オリジナル帳票)

黒田 (2006-04-01 11:13:03 (土))

バージョンアップしたら領収印部位の罫線が印字されない(pdfファイル作成、windowsから印刷の場合)。
A00000H03A5.redをmonpeで見てみると罫線の属性が点線になっていた。これを実線に変更したら印刷できるようになった。

Sarge ORCA Upgrade --- 18年4月改正について(結果)

福間 輔 (2006-03-30 20:51:29 (木))

的確なアドバイスありがとうございました。先生の指示の通り、ORCAを再インストールしたところ、今度はうまくインストール出来た様で、今、プログラム更新を終えて、マスタ更新実行中です。月日も最新のものに変わっていますので、あと、25分待てば、今回の問題は解決しそうです。本当にありがとうございました。
(余談 最初メイン機でUpgradeしたときに、終了したあたりで Very good の文字を見たような気がするのですが、goodじゃなかったんですね。)
まあ、それにしても、ORCAのすばらしさには事あるごとに感心させられます。今まで数百万払ってメーカー製のレセコンを使っていたのは一体なんだったのかという感じです。
先生のますますのご健勝とご活躍を祈念致します。
今回の件については誠にありがとうございました。
こちらも、独自運用でがんばりますので、また何かありましたら、ご教授よろしくお願い申し上げます。
(申し遅れましたが、私は医者ではなく、このクリックが属する医療法人本体の診療情報管理士兼医療情報技師をしております。2年前くらいに経済的理由からクリニックのレセコンをオルカにせよとの理事長の命でリナックスの勉強を始めました。最初オルカのインストールには大変苦慮致しましたが、先生の簡単インストールを見つけてからは、今までが嘘のようにスムーズにオルカへの移行が出来ました。今年の1月からレセ電も始めることが出来ましたが、まさに当院のシステムは先生なしにはなしえなかったという感じです。この場を借りて厚く御礼申し上げます。)
いろいろ書いている内にマスタの更新も終わりました。
すべて解決です。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

  • 一件落着おめでとうございます。今のところ肩身の狭い?独自運用の方にこのホームページがお役に立てれば幸いです。こちらこそ今後ともよろしくお願い申し上げます。ORCAのさらなる発展のために。 -- 黒田 2006-03-30 22:18:04 (木)

Sarge ORCA Upgrade --- 18年4月改正について 2

福間 輔 (2006-03-30 16:20:44 (木))

早速のご返答ありがとうございます。
当院は、先生のご教授のおかげで、ORCA2台+Windwos機クライアント1台の構成で運用しております。メインとサブの2台は二重サーバーとしてではなく、サブをもしもの時の代替え機として使用し、日々のデータはdump
ファイルとしてWindows機にBachup、何かあったときはdumpファイルをサブにリストアしております。−−−長々とすみません。
さて、今回の現象ははメインの1台で起こりまして、サブにもアップグレードをかけましたが、それは電子化加算の項目もきちんと記載されおりました。
試したところきちんと4月以降電子化加算も自動発生しております。
そこでメインとサブのマスタの月日を比べたところ、やはりメインの各マスタの月日が古いことに気がつきました。しかし、メイン機のマスタ更新ができないのです。更新データはありませんと蹴られます。ハード的な問題なのでしょうか。更新情報は画面上見えるのでネットには繋がっていると思うんですが。
とりあえず、サブ機は使えるのでそれで対処しようかと考えています。

  • 施設基準情報の600に電子化加算の項目が出てこないのは2.8.0が正常にインストールされていないということで、4月1日の日付で入力使用としても初診料が自動発生されないのはマスターが正常にインストールされていないということです。apt-get --reinstall install jma-receipt をしてもマスタの更新ができないようでしたらメイン機をインストールし直すのが早道だと思います。 -- 黒田 2006-03-30 16:32:40 (木)

Sarge ORCA Upgrade --- 18年4月改正について

福間 輔 (2006-03-30 15:09:46 (木))

初めまして。突然の投稿で申し訳ありません。クリニック木造の福間と申します。
青森県つがる市で簡単ORCA Sarge版を使用させていただいて、1年ほどになります。
さて、今回改正版の2.8がリリースされ、当院でもアップグレードしました。
処理自体は順調に進み、改正もうまくできたと思っていたのですが、電子化加算の設定をしようとしたところ、施設基準情報の600に電子化加算の項目が無く、設定できない状態です。
また、4月1日の日付で入力使用としても初診料が自動発生されません。
プログラムとマスタの更新は30分以上かけて行ったのですが、マスタ等が
インストールされていないのでしょうか。当方、ORCAで改正は初めてのことなので、いろいろ落ちがあるのかもしれません。マスタの期間を区切るとかも、必要なのでしょうか。
対応方法がありましたらご教授願えると幸いなのですが。

  • 本体のupgradeとマスタ更新だけで他にやることはないと思うのですが。マスタ更新前でも施設基準情報の600に電子化加算はでてきます。upgradeしたのは主サーバー(メインのマシン)ですか? -- 黒田 2006-03-30 16:07:13 (木)

ありがとうございます

北澤 実 (2006-03-30 13:55:05 (木))

早速やってみます。何時もありがとうございます。

sarge ORCAの2.8.0アップグレードについて

北澤 実 (2006-03-29 11:24:56 (水))

きたざわ眼科@千葉の北澤です。先生の簡単インストールで2.6.0を使用させて頂き大変重宝しております。今回2.8.0がリリースされましたが、upgradeで注意しなければならない点がありましたらご教授頂けませんでしょうか。

  • 問題なくupgradeできます。黒田医院では今週はじめから業務に使用しています。注意点はマスタ更新に25分程度かかることぐらいでしょうか。 -- 黒田 2006-03-30 07:53:50 (木)

ftp.jp.debian.org

黒田 (2006-03-10 10:25:13 (金))

接続不能が続く。
ring.hosei.ac.jpに接続するスクリプトを追加。

# sh orcainstring.sh